ロシア・EUで多発する血生臭い問題特集と軍事関係 11 
問題 T 問題 U 関係 V 関係 W 問題 X 問題 Y 関係 [  問題 [  問題 \ 問題 ]


イタリア ミラノ万博反対デモ暴徒化


イタリア北部ミラノで1日、万博に反対するデモ隊が治安部隊と衝突し、イタリアメディアによると、治安部隊側11人が負傷した。
極左集団とみられるデモ隊の一部が暴徒化し、駐車中の車に放火し、銀行や店舗のガラスを割ったりした。
治安部隊は催涙ガス弾や放水などで鎮圧にあたった。


@イデオロギーと言うか反対の為の反対だから、主義主張より暴れる事に意味があるわけです。大人しすぎる日本の若者も、見習うべき。





参考:イタリア北部ミラノ郊外で1日開幕した国際博覧会(万博)は万博史上初めて「食」をテーマに取り上げた。
世界人口が73億人に膨れ上がる中、8億500万人が食料不足に苦しむ一方、先進国で深刻化する肥満が途上国にも拡大。
貧富の格差拡大に伴う「食の不均衡」は地球規模の緊急課題となっており、万博が解決に向けた国際世論の喚起につながるかどうかが焦点だ。
万博は「環境」をテーマにした2005年の愛・地球博(愛知万博)を機に、地球規模の課題について解決策を提示する「理念提唱型」になった。
10年の中国・上海万博は「都市化」の問題を取り上げ、今回のミラノ万博は「食」を支える農林水産業や、
伝統的な食文化の重要性を前面に打ち出した。
万博主催国イタリアは「美食の国」と呼ばれるが、中東・アフリカの紛争地から押し寄せる難民・移民によって途上国の現実を目の当たりにしている。
西アフリカで猛威を振るったエボラ出血熱などの感染症や、アジアなどの途上国が影響を受けやすい気候変動、
自然災害によっても「食の安全」は破壊される。
イタリアのマルティーナ農林相は万博開幕にあたって「食料問題は(紛争や戦争などの)地政学的な課題を生み出している」と述べ、
世界の安定と平和の観点からも食料問題に取り組む必要性を指摘した。


@行きつくところ自給自足。安全で美味い物をつくれば、TPPなんて怖くない。


平成27年5月3日


反プーチン指導者暗殺=ウクライナ反戦デモ前−モスクワ


インタファクス通信によると、ロシアのプーチン政権を批判する野党指導者ボリス・ネムツォフ氏(55)が27日夜、モスクワ中心部で暗殺された。
捜査当局によると、クレムリン(大統領府)近くの橋を散歩中、車から追い越しざまに撃たれた6発のうち4発の銃弾を受け、その場で死亡したという。
ネムツォフ氏らは3月1日にモスクワ南東部で、プーチン政権のウクライナ軍事介入に抗議する「反戦デモ」を計画。
当局筋は、デモに絡んで暗殺された可能性があると語った。
デモは、反政権ブロガーのアレクセイ・ナワリヌイ氏や元石油王ミハイル・ホドルコフスキー氏ら、大統領の「政敵」が呼び掛け人だった。


@それは、主義主張が間違っているからだよ。でもいいよね、嫌いな奴を簡単に殺せて。

そう言えば、最近、親欧米派で北方領土のロシア化を推進している首相のメドベージェフ全然見ないけど完璧干されたか?





平成27年2月28日


「ローマの休日」噴水無残…サポーターが暴走


 

映画「ローマの休日」の舞台として知られるローマの観光名所「スペイン広場」で19日、酔ったオランダのサッカーファンが警官と衝突し、
警官10人がけがをした。ANSA通信によると、17世紀に活躍したバロックの彫刻家ベルニーニ作の「舟の噴水」が破損した。
噴水は昨秋、20万ユーロ(約2700万円)をかけて修復したばかりだが、ビール瓶やゴミが投げ入れられ、
彫刻の一部が欠けたとみられる。
フランチェスキーニ文化相は「彼らはサッカーファンではなく、野蛮人だ」と非難し、損害賠償を求める考えを示した。
ローマでは19日夜、サッカー欧州リーグのローマ対フェイエノールト戦を控え、数千人のオランダ人サポーターがローマ入りしていた。
18日にもファンら20人以上が拘束された。


@これも含めサッカーですから。





平成27年2月20日


超高度なサイバー攻撃集団「Equation Group」の存在確認、約20年活動



「Equation Group」による攻撃の被害者の分布図(ロシアKaspersky Labの発表資料から引用)

ロシアのKaspersky Labは現地時間2015年2月16日、極めて高度なサイバー攻撃集団「Equation Group」の存在を確認したと発表した。
ほぼ20年にわたって活動している可能性があり、「手口の複雑さと精巧さでは、我々が知っているあらゆる集団を上回る」と同社の調査分析チームは述べている。
Kaspersky Labによると、Equation Groupには様々な特徴があるという。
とても複雑で開発費用がかかるツールを使用し、標的としたユーザーにマルウエアを感染させてデータを収集するとともに、
自身の犯行を隠蔽する。感染させるマルウエアは複数あり、Kaspersky Labはそれぞれ「EquationLaser」「EquationDrug」
「DoubleFantasy」「TripleFantasy」「Fanny」「GrayFish」と名付けているが、このほかにも存在することは間違いないとしている。
またKaspersky Labは、十数ブランドのハードディスク駆動装置(HDD)のファームウエアを再プログラムできるモジュールを2種類発見した。
ファームウエアを書き換えることにより、マルウエアはディスクフォーマットやOS(基本ソフト)の再インストールによっても削除されることなく、
永続的にHDD内に潜伏できるという。
さらにHDD内に見えない領域を作成し、入手した情報をその中に格納する。おそらく、それらの情報は後で攻撃者に引き渡される。

マルウエアを感染させる手段はWeb経由だけでなく、物理メディアも使われる。
例えばヒューストンで開催された科学会議では、一部参加者に配られた資料CDが悪用され、
CDからマルウエアがマシンにインストールされるようになっていた。
Kaspersky Labは、Equation Groupが他の強力なサイバー攻撃集団とつながりがあることも確認した。
「Stuxnet」や「Flame」を用いた攻撃グループとも優位的立場から情報を共有した形跡があり、
StuxnetおよびFlame攻撃より先にゼロデイ攻撃を実行していたとみられる。
Equation Groupが使用する大規模なマルウエア制御(C&C)インフラは、米国、英国、イタリア、ドイツ、オランダ、パナマ、
コスタリカ、マレーシア、コロンビア、チェコなどに置かれた100以上のサーバーと、300以上のドメインから構成される。
これまで30カ国以上で攻撃を展開し、政府および外交機関、軍事関連機関、エネルギー事業、核燃料研究施設のほか、
航空宇宙、電気通信、マスメディア、金融などさまざまな産業が被害に遭っているという。


参考:マルウェア 【 malware 】
コンピュータウイルス、ワーム、スパイウェアなどの「悪意のこもった」ソフトウェアのこと。
「mal-」という接頭辞には「悪の」という意味があり、これとソフトウェアを組み合わせた造語である。
遠隔地のコンピュータに侵入したり攻撃したりするソフトウェアや、コンピュータウイルスのようにコンピュータに侵入して
他のコンピュータへの感染活動や破壊活動を行ったり、情報を外部に漏洩させたりする有害なソフトウェアのことを言う。


@なんでもそうだけど、開発する奴が個人でそのシステムを共有したり、同等のレベルを持った人間が解析すれば、筒抜けになるのは世の常。
マイクロソフトがウイルスをばら撒いて、対策ソフトを売る構造も然り。


平成27年2月19日


ギリシャ軍機F-16墜落、10人死亡=離陸時に出力低下か―スペイン


スペイン南東部アルバセテにある北大西洋条約機構(NATO)のパイロット訓練施設で26日、ギリシャ軍に所属するF16戦闘機が離陸途中で失速して墜落し、
少なくとも10人が死亡、13人が負傷した。
AFP通信が報じた。事故では何らかの原因で同機の出力が低下し、ほかの機体が待機中の区域に墜落。数機が爆発に巻き込まれたもようだ。
墜落した戦闘機の搭乗員2人も死者に含まれている可能性が高いという。
スペインのラホイ首相は事故後に声明を出し、死者のうち8人がフランス人、2人はギリシャ人だったと発表した。
イタリア当局によると、負傷者には9人程度のイタリア人も含まれているもようだ。
NATOのストルテンベルグ事務総長は「痛ましい事故に深く悲しんでいる」と述べた。


@気の毒だけど、軍人としては最低の死に方だろ。





平成27年1月27日


来月末ロシアでイスラム教徒用の携帯電話発売





11月末ロシアで、イスラム教徒用の携帯電話が初めて発売される。電話には、アラブ語とロシア語でコーランのテキストが組み込まれている。
ロシア・イスラム教中央本部のスポークスマン、ティムール-マルザト・イマエフ氏は「電話を製造する前に、まず専門家らは、
信者にとって何が利益となるかを検討し、日常生活において、どんなガジェットがあれば便利か信者達の意見を聞きました。
携帯電話のメニューは、大変簡単で分かりやすく、ユーザーは、何回かクリックするだけで、コーランのページ(章)をめくる事が出来ます。」
またこのイスラム教徒専用の携帯電話には、特別の目覚まし機能があり、一日に5回、メッカに向かって祈りを捧げる時間をユーザーに教える。


@なるほど、所変われば品変わるというまさに実践版です。


平成26年10月30日


スウェーデン海軍、不審船の探査のためステルス艦(Visby Class Stealth Corvette)を派遣





10月21日、スウェーデンはストックホルム沖周辺での不審船探索のため、海軍のステルス艦を派遣したことが明らかになりました。
スウェーデン軍は17日、近海で「水中に疑わしい動き」があると発表しています。 対象となる検索範囲は南東方向に70kmにおよんでいます。


@コルベットですから、対潜水艦用(哨戒)なんですね。5隻が就航しているようです。これがどうしてニュースになっているのかは不明。
こんなことは日常茶飯事だと思いますけど。





平成26年10月22日


パトリア AMV(Patria AMV) フィンランドの軍用多目的装輪装甲車




オーストラリア陸軍は戦闘偵察車(CRV)の調達案件とサポート案件、「プロジェクト・ランド400(フェーズ2)」について、パトリアと交渉に入ったそうだ。


参考:AMV装甲車の車体はかなり高度な防御力も有しており、10kgまでのTNTの爆発に耐えられるほどの対地雷・IED防御能力のほかに、
口径30mmまでのAPFSDSの直撃にまで耐えることが可能な前面装甲を有している。
また、機動力もかなり高く、不整地走行においても速度と登坂力、乗員の乗り心地を高いレベルで両立させているほか、
車体後部の左右に1基ずつのスクリューを備えており、最大時速10kmで水上航行も可能である。3名+兵員12名


平成26年9月27日


ウクライナ ロシアの戦車T-64 3両(40両待機)がウクライナ東部ルガンスクに侵攻=只今交戦仲!


インタファクス通信は12日、ウクライナのアバコフ内相 の話として、ロシアの戦車3両が国境を越えてウクライナ東部に侵入、
政権 側と交戦になったと伝えた。
ロシア政府が確認したとの報道はなく、本格的 な戦闘かどうか詳細は不明。
英BBC放送によると、アバコフ氏は、戦車は東部ルガンスク州にある親 ロシア派の検問所を通過し、ウクライナに入ったと述べた。


@最新のニュースでは、12日、義勇軍スポークスマンは「義勇兵らは、ルガンスク北方のルガンスカヤ・スタニーツァ(コサックたちが住む
大きな村)地区で、ウクライナ軍部隊と戦闘中だ」と伝え、次のように続けた―「大きい村のさらに北のマカロヴォ村の前には
、およそ40両の戦車が止められている。
現在マカロヴォ村郊外では、戦闘が続いている。人的物的損失については伝えられていない。」
先般映像を貼りつけましたが、ウクライナ空軍の同胞に対する無差別爆撃を国際社会は無視していますが、
プーチンは見捨てないと思いますよ。
オバマはB2爆撃機を英国に配備しましたが、是非本格的な戦争に突き進んで欲しいものです。眠り続ける日本人の為にもネ。





平成26年6月13日


オバマ さりげなくB2爆撃機を英国RAFフェアフォード基地に配備!


@名目は一応軍事演習。





平成26年6月10日


ポロシェンコ氏、ウクライナ新大統領に就任


ウクライナで7日、ポロシェンコ新大統領の就任式が行われました。
新大統領は就任演説で、「戦争はしたくない、復讐もしない」として、まずは戦闘が続く東部の安定を模索する考えを明らかにしました。
「ウクライナの人々による多大な犠牲をみたが、私は戦争や復讐は望んでいない」(ポロシェンコ新大統領)
就任演説でポロシェンコ大統領は、仕事始めとして、東部における緊張緩和の模索をめざし、
和平への具体的プランを提出することを明らかにしました。
この演説の際、大統領はウクライナ語を使っていましたが、東部の情勢のくだりでは、ロシア語で語りかけてみせました。
具体的には、近い将来ドネツクなどに行くことや、ウクライナ語が公用語である一方でロシア語の使用を保障すると述べ、
ロシア系住民の文化を尊重する考えです。
その上で、早期の選挙を呼びかけて法的に選ばれた相手と話をすることや、殺害に関与していない者に恩赦を与えると述べ、
武装集団と区別する考えを改めて強調しました。
一方、在任中に妥協しない点として3つの項目を挙げました。
1つはヨーロッパ連合のメンバーになること、もう1つは選挙を行って議会を一新した上で連邦制ではなく地方分権化を目指すこと、
さらに3つ目としてロシアに編入されたクリミアをウクライナの領土として扱うことを挙げ、
これについては「ノルマンディーの戦勝記念式典でプーチン大統領にはっきり述べた」ことを明らかにしました。
プーチン大統領とポロシェンコ大統領の対話をめぐっては、フランスが6日、近日中に行われる見通しであるとしていましたが、
ロシア側は7日、これまでのところ公式訪問は予定されていない、と発表しています。


@ポロシェンコ政権がeuに加盟したら、プーチンはガスを止め、キエフを爆撃すると思いますよ。
今、ロシアからウクライナ東部への民兵の越境を阻止すべく国境の警備を強化せよと命令を下していますが、
裏を返せば同士討ちを避けるためで爆撃もありうるという事です。





平成26年6月8日


ウクライナ軍機、親露派が撃墜…検問所も砲撃



AN-30

ロイター通信によると、ウクライナ東部スラビャンスクで6日、軍の航空機が親ロシア派武装集団の攻撃を受けて撃墜された。
同市では6日、軍検問所も親露派に砲撃され、軍の要員1人が死亡した。
7日に行われるポロシェンコ新大統領の就任式を前に、東部の親露派は武力攻撃を激化させており、
新政権誕生後もウクライナからの分離要求を取り下げない姿勢を示している。
撃墜された航空機について、軍の報道担当者は、人道物資を運搬中の輸送機と述べた。
親露派は偵察機だと主張している。
一方、同国東部ドネツクの東方にある国境検問所が5日、親露派武装集団に襲撃され、交戦となった。
国境警備隊は、戦闘で武装集団の15人を殺害したとしている。警備隊側には5人の負傷者が出たという。


@撃墜されたのはウクライナ軍偵察機AN‐30です。それにしても地対空ミサイルではなく対空砲をヒットさせたようですが、
ロシアからこっそり持ち込んでいるのでしょうか?

参考:An-30 カメラは3機が機体中心下部に直線に配され、2機がそれぞれ28度の角度で取り付けられている。
高度2,000mから7,000mの範囲で、20万分の1から1500万分の1までの解像度で撮影が可能。






平成26年6月7日


G7で安倍総理「ロシアにやさしく、シナに厳しく」


ベルギーで開かれているG7(先進7カ国)首脳会議は、1日目の討議を終えました。
ウクライナ問題を巡っては、G7が3月に出したハーグ宣言で「分野別に制裁強化」などロシアに対する厳しい文言が盛り込まれましたが、
今回の共同声明では「情勢次第で追加制裁」という文言にとどまり、対話路線をにじませています。
ロシア抜きの7カ国で行われたサミット初日は、2時間40分のうち大半がウクライナ情勢で、首脳たちは上着を脱いで意見を戦わせました。
安倍総理大臣は、「ロシアを責任ある国家として、国際社会の問題に関与させていくことが重要だ」と主張し、
外交的解決の重要性を強調しました。
ロシアへの制裁強化を求めるアメリカやイギリスとは対照的に、融和路線を訴えた形です。
しかし、一転して、中国に対しては、厳しい姿勢で議論をリードしました。
安倍総理大臣:「力による威嚇は許されない。平和的に解決されるべきである」
共同声明には、中国を名指しこそしませんでしたが、「力による一方的な試みに反対」という文言が盛り込まれました。
安倍総理としては、ウクライナ問題でオバマ大統領の顔色をうかがいながらも「中国包囲網」では狙い通りの展開となった形です。


@それでいいんだよ、うちと意見があったじゃないか。
兎に角ウクライナ問題に関して日本政府は直接的に絡んではいけない。非はすべて欧米にあり。
G7の首脳で安倍を除いて世界で通用するまともな政治家が一人でもいるかよ。クソ溜めだ。
そんな意味でもプーチンはよくクリミアだけで我慢してるよ。





平成26年6月5日


ウクライナ ルガンスク ウクライナ軍戦闘機SU25が行政庁舎を爆撃、母子を直撃(映像あり) 5人死亡  


政府軍と親ロシア派との戦闘が続くウクライナ東部のルガンスクで2日、ウクライナ軍の戦闘機が行政庁舎めがけて爆撃を行い、
これまでに5人が死亡したということです。
現地からの報道などによりますと、ウクライナ軍は現地時間の2日未明、ルガンスクの親ロシア派に対し攻撃を始めました。
親ロシア派側の発表によりますと、ウクライナ軍の戦闘機が現地時間午後4時頃、行政庁舎めがけて爆撃を行い、
これまでに5人が死亡、多数の一般市民がけがをしたということです。
ウクライナ新政府側は、大統領選挙の直後から東部各地に対する軍事的攻勢を強めていて、
一般市民に多数の死傷者を出しながらも戦闘はやむ気配がありません。
こうした中、ロシアのラブロフ外相は、国連安保理に対しウクライナ情勢の問題解決に関する草案を2日にも提出すると述べました。
このロシアの草案は戦闘の停止と、情勢の打開に向けた交渉の開始を求める内容だということです。


@同胞がいる場所を戦闘機で無差別爆撃するとはウクライナの暫定政府は狂っています。
下の映像を観てください。地上部隊を送りこんでピンポイントで親露派と交戦すべきでしょ。
プーチンは撤退せずに、精鋭部隊を送り込んで下の映像にある母子の仇を討ってあげて欲しいものです。


目を背けず観てください。こうした悲劇を回避するために圧倒的な軍備で抑止すべきなのです。
これがあなたの奥さんや子供だったらどうですか?明日は我が身です。
個別だとか、集団とか言ってる場合か? クソボケども、目を覚ませ。特に与党の山口。








平成26年6月3日


ウクライナ、ガス滞納金一部返済 ロは協議継続に前向き



ガスプロムのパイプライン。

ウクライナのヤツェニュク首相は30日、未払いとなっている天然ガス代金として7億8600万ドルをロシアに支払ったことを明らかにした。
ただ、ロシア国営ガス会社ガスプロム<GAZP.MM>が6月7日までの代金(滞納分含む)としている約52億ドルを大きく下回った。
ヤツェニュク首相は支払額について、両国が過去に合意していた価格である1000立方メートル当たり
268ドルに基づき算出したと説明した。
ロシアは親ロ派のヤヌコビッチ政権崩壊後、価格をほぼ倍に引き上げている。
ロシアのメドベージェフ首相は記者団に対し、ウクライナから滞納しているガス代金の一部を支払ったとの
通達があったことを明らかにした。

ただ、ガスプロムはまだ受け取っていないとし、「ウクライナからガス債務の一部を支払ったとの連絡があった。
ガスプロムが受け取った段階で、いくら支払われたかを確認する必要がある」と語った。
また、ロシアのノバク・エネルギー相は、ウクライナからの支払いを実際に確認した時点で、
未払い分および今後のガス代金についてウクライナと来週協議を継続することは可能との考えを示した。
ウクライナへのガス供給をめぐり、欧州委員会の仲介でベルリンで開催されたウクライナとの協議後、記者団に語った。
同相は「料金が実際に届くのは早くて週明け6月2日となる」としたうえで、問題の解決に強い関心があることを表明した。


@そりゃ使ったものはお金を支払うのが当たり前。道義がすたれば、この世は闇です。


平成26年5月31日


親ロシア派がウクライナ軍ヘリ撃墜、14人死亡 対空砲命中の瞬間映像


ウクライナ新政権は29日、軍事攻勢を強める東部の街でウクライナ軍のヘリコプターが親ロシア派によって撃ち落とされ、
14人の兵士が死亡したと発表しました。
ウクライナのトゥルチノフ大統領代行は29日、「親ロシア派が撃った対空砲がヘリコプターに命中し、墜落して14人が死んだ」と 議会で述べました。
一方、親ロシア派もこの墜落を確認していて、ウクライナ軍が軍事行動を始めたため、これに応戦し、
ヘリコプターを撃墜したとしています。
ウクライナでは29日、大統領選挙の開票が終わり、ポロシェンコ氏が次期大統領の座を決めました。
しかし、その交代を前に、トゥルチノフ大統領代行ら新政権は今週初めから東部の親ロシア派に対する軍事攻勢を強めていて、
双方に多数の死傷者が出る事態が続いています。


@ウクライナ軍のヘリも、とてもプロの兵士が操縦しているとは思えないのんびりムードで飛行しながら攻撃しています。
民兵相手ですから対空砲やミサイルで反撃されないという思い込みというか、前提で飛ばしているとしか思えません。
カメラで十分追える訳ですから・・・・





平成26年5月30日


ドネツク上空 親露義勇兵 無人機を撃墜と、ウクライナ空挺部隊による無差攻撃!


これは、ドネツク人民共和国当局がTwitterのマイクロブログの中で伝えたもの。そこでは「マスコミ報道によれば、
ドネツク中心部で銃声があり、それは義勇兵達が無人機を銃撃したものだった。
無人機は撃墜された」と述べられている。義勇兵達は、無人機に発砲したのは、ウクライナ軍の側から再開された
軍事作戦に応えたものだと説明している。
28日朝、ドネツク上空には、ウクライナ空軍の戦闘機スホーイが現れた。
その飛行目的については明らかにされていない。同じ時ドネツク空港地区では、射撃音が聞こえたとの証言がある。
またドネツク人民共和国スポークスマンは、自分達が空港をコントロールしているとし、次のように伝えた―
「空港地区での銃撃は止み、義勇兵らがターミナルビルとその周囲をコントロール下に置いている。
上空には飛行機はない。義勇兵らは、バリケードを強化している。」


@映像をみるとかなりの民間人がウクライナのドネツク空港制圧の為に送り込まれた空挺部隊の無差別攻撃の犠牲になっているようです。
自国民に対して銃口を向けるウクライナの暫定政府の蛮行を欧米社会は無視するのでしょうか。





平成26年5月29日


ユダヤ博物館発砲、犠牲者4人に=犯人の映像公開−ベルギー警察


ベルギーの首都ブリュッセルのユダヤ博物館で起きた発砲事件で、重体となっていた博物館職員のベルギー人男性が25日、死亡した。
事件の犠牲者は、イスラエル人2人とフランス人1人と合わせ、4人となった。
AFP通信が報じた。
警察当局は、カラシニコフ自動小銃とみられる銃器を構える犯人の防犯ビデオの映像を公開して、情報提供を呼び掛けている。


@実際、弾はどちら側から発射されたかわかりませんです。アンネの日記しかり、被害者を装うためユダヤや朝鮮人のよく使う手です。





平成26年5月26日


ベルギーのユダヤ博物館で発砲 3人死亡、反ユダヤ主義者の犯行


ベルギーのメディアによると、首都ブリュッセル中心部のサブロン地区にあるユダヤ博物館で24日、発砲事件があり、
警察によると、3人が死亡、1人が重傷を負った。
ミルケ内相は反ユダヤ主義者による犯行の可能性を示唆した。
報道によると、車で博物館に乗り付けた男が館内に入って発砲、逃走した。
現場近くにはベルギーで有名なチョコレート店が複数あり、日本人観光客も訪れる。
在ベルギー日本大使館は邦人が巻き込まれていないか確認を急いでいる。


@米ユダヤ人団体、名誉毀損防止同盟(ADL)が最近発表した反ユダヤ主義に関する国際調査結果によると、
ベルギー国内でユダヤ人に対する否定的な固定観念を信じていると答えた人は27%。
欧州ではフランス(37%)に次いで、スペイン(29%)やドイツ(27%)と並ぶ高い割合を占めています。
まあとにかく自分たちの愚かさをや欲深さを棚に上げ、ユダヤ、シナ、朝鮮人達は、被害者面して差別差別とよく叫べるものです。
またそれらに疑義を感ずることなく受け入れる、軽薄なアホが多すぎます。





平成26年5月25日


プーチン大統領「日本の制裁に驚いた」


ロシアのプーチン大統領はウクライナ情勢にからみ、アメリカなどが行っているロシアへの制裁に日本が加わったことに驚いたなどと述べました。
プーチン大統領は24日、国内外のメディアの代表らに対して会見を行い、「日本が制裁に加わったと聞いて驚いた。
日本にどんな関係があるのか、本当にわからない」と述べました。
その上で、北方領土問題に関して、「日本に交渉の用意があるのかどうか全くわからない」と不快感を示しました。
ロシアへの制裁をめぐっては、日本はロシアに対し、ビザに関する制裁の導入を決めていて、これに対し、
ロシア外務省は報復制裁も含め、対抗策をとる考えを示していました。


@全くだよ。ここでも書いてきましたが、プーチンの言うとおり。そもそも欧米のウクライナ分捕りが発端。





平成26年5月25日


プーチン大統領 天然ガス売却 欧州からアジアに・・・


ロシアのプーチン大統領が、中国の習近平国家主席と上海で首脳会談に臨みます。
今回、ロシアのもう1つの狙いは、中国向けの天然ガスの輸出交渉を決着させることです。
これまでロシアは、輸出全体の約7割をヨーロッパに依存してきましたが、ウクライナ問題を巡って欧米との関係が悪化する中、
供給先をアジアにシフトしたい意向で、最終段階にある交渉が成立すれば、
ロシアはシベリア産の天然ガスを初めて中国に輸出することになります。
計画では、年間380億m3のシベリア産天然ガスをパイプラインを通じて直接、中国に供給することになっています。
これは中国の現在の年間ガス使用量の約4分の1にあたります。
また、ロシアにとっても輸出量の約2割を確保する形となります。
ロシア側の交渉当事者・政府系「ガスプロム」のミレル社長は、価格交渉が最終段階にあり、
今回、プーチン大統領が契約を調印する見通しだと明らかにしました。


@ウムー としか言いようがありません。





平成26年5月20日




inserted by FC2 system