オバマ政権 Z  オバマ政権 Y オバマ政権 X  オバマ政権 W オバマ政権 V オバマ政権 U オバマ政権 T



シリア北部の町「陥落の可能性」、米軍司令官が警告 ハァ? 米国となんの関係があるの?!


イラクとシリアにおける「イスラム国」掃討作戦を指揮するアメリカ中央軍の司令官は17日、
「イスラム国」が戦闘員を集結させているシリア北部、コバニが「陥落する可能性は高い」と警告しました。
「(シリア北部)コバニが陥落する可能性は高い」(アメリカ中央軍 オースティン司令官)
イラクとシリアにおける「イスラム国」の掃討作戦を指揮するアメリカ中央軍、オースティン司令官は17日、
「イスラム国」がシリア北部でトルコとの国境沿いにあるクルド人の町、コバニに「イスラム国」が戦闘員を集結させていると指摘し、
町が陥落する可能性が高いと警告しました。
一方で、米軍などによる空爆により、「イスラム国」の通信、移動手段は制限され、戦闘能力は弱体化している、
また、イラク軍が一時勢力を失った土地を再び取り戻しているなど、作戦全体は「正しい方向に向かっている」と強調。
当面は、イラク国内での事態改善が優先であるとの考えを示しました。


@オバマの中間選挙狙いの愚策以外の何物でもない。シリアの殺人鬼アサドを助けてどうするねんて言う話。





平成26年10月18日


米国は、イスラム国ISに対しての軍事行動を支配している



An F/A-18C Hornet assigned to the Golden Warriors of Strike Fighter Squadron (VFA) 87 takes off from the flight deck of the
aircraft carrier USS George H.W. Bush (CVN 77) strike operations in Iraq and Syria (U.S. Navy photo)


アラブとヨーロッパ諸国が残りの10%を実施しながら、米国の軍用機がイラクとシリア(ISIS)のイスラム国家に対する
空爆のほぼ90%を実施していると、米国の国防当局者が明らかにした。
米空軍は約2,000回に及ぶ空爆のうち、1,768回(88.4パーセント)を実施している。
報告書によると、米国はイスラム国ISとの戦いで約50カ国を含む連合国と共闘しているが、
その行動力はがかなり消極的であると懸念している。
しかし米国防総省当局者はアラブとヨーロッパのパートナーの役割は、時間の経過とともに成長する可能性があると主張しているが、
バーレーン、ヨルダン、カタール、サウジアラビア、アラブ首長国連邦- -シリアなどアラブ諸国は、空爆への参加の詳細を明かすことに
消極的であると締めくくっている。


@昨日のイスラム国ISの掃討作戦に米軍は、初めてアパッチを導入したようだけど、前から言ってるように化学兵器まで国民に使用した
殺人鬼アサドを支援していてどうするねんて言う話だよ。
頭悪すぎないか、オバマさんよ。
スンニ派が多いアラブが消極的って当たり前じゃないか。


平成26年10月9日


対「イスラム国IS」、仏がイラク空爆参加へ=オランド大統領決断


フランスのオランド大統領は18日の記者会見で、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」に対するイラクでの空爆作戦に参加する方針を表明した。
大統領は「イラク政府の要請に応じることを決めた」と述べ、イスラム国と戦うイラク軍への航空支援を決定したことを明らかにした。
ただ、その一方で「空爆以上の対応はしない」とも語り、地上部隊派遣は否定した。
さらに、大統領は「イラクで目標を特定し次第、直ちに行動を起こす」と述べ、間もなく空爆が実施されるとの見通しを示した。 


@出前一丁。





平成26年9月19日



ヒラリー前国務長官、大統領選出馬に向け本格始動


@兎に角オバマ以外なら、ジミー大西でもOKです。





平成26年9月15日


イラク軍事支援で27億円=米


オバマ米大統領は10日、イスラム過激組織「イスラム国」と戦うイラク政府やクルド自治政府に対する軍事支援を強化するため、
2500万ドル(約26億7000万円)の支出を承認した。
イラク政府軍を対象にした武器弾薬・車両の提供や訓練、クルド人治安部隊向けの武器弾薬の輸送活動の費用に充当する。

@せこいけど、がんがん深みにはまっていくね。でも、勝算ありと踏んでの事ですから、問題ないそうです。

シリア空爆へ戦線拡大=有志連合主導−対イスラム国で米大統領
オバマ米大統領は10日午後9時(日本時間11日午前10時)に行う国民向け演説で、
イスラム教スンニ派の過激組織「イスラム国」に対し「場所を問わず、米空軍力を使う」と述べ、シリア領内での空爆へ準備を進める方針を表明する。
ホワイトハウスが演説の抜粋を公表した。
大統領はイラク新政権が発足したことを踏まえ、米国が幅広い有志連合を主導し、イスラム国との戦いで反転攻勢に出ると強調。
「包括的かつ持続的な対テロ戦略を駆使して、イスラム国を弱体化させ、打ち負かす」との決意を明言する。
米メディアによると、大統領はイラク国内で続けている空爆作戦の拡大やシリア反体制派の支援強化に言及する見通し。
欧米各国から中東域内のイスラム過激派に合流する外国人戦闘員の問題などにも触れ、
国際協調に基づく長期的な取り組みを通じ、問題解決の筋道を示すとみられる。


@前にも書いたとおり、オイルと麻薬利権争奪の戦争です。安倍ちゃんは外遊を繰り返し、オバマと連絡を取らない事。わはは





平成26年9月11日


オバマ、米国人殺害後もゴルフ三昧 失敗に終わったイラクの「実験」




「Then Golfing」(それからゴルフをした)

バラク・オバマ米大統領(53)が20日、ゴルフをしたことを多くの米メディアはこう報じた。
保守系メディアはもちろん、日頃はオバマ氏に優しいリベラル系の主要メディアまでが批判的なトーンを
込めてこの一言をキーワードのように使った。何が問題だったのか。
英首相は休暇を中断
その日、オバマ氏は夏休みを過ごしていた米東部マサチューセッツ州マーサズ・ビンヤード島で、
イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による米国人ジャーナリスト、ジェームズ・フォーリー氏(40)の殺害を非難する声明を発表した。
その直後にゴルフをしたことを、メディアは次のように伝えた。
「フォーリー氏の家族に哀悼の意を伝え、イスラム国を非難し、それからゴルフをした。
10日間で7回目だった」(ワシントン・ポスト紙)
「残酷な殺人で『深く傷ついた』と述べ、イスラム過激派が他の米国人の生命を脅かすなら『容赦しない』と誓った。
だがカメラが引くとすぐ、お気に入りのゴルフコースに向かった」(ニューヨーク・タイムズ紙)
ニューヨーク・タイムズ紙はオバマ氏をはじめとする歴代大統領周辺の話として、大統領という冷徹な判断が迫られ、
地球上で最もストレスの多い職務を全うするには公私の壁を作り、「死」を扱った直後に心身を解放する切り替えが必要であると指摘している。
テロリストたちの脅しで大統領がうろたえている印象を与えたくないという思いもあるのだろう。
オバマ氏の「ゴルフ三昧」はすでにここで書き、スポーツをすること自体は奨励されるべきなのでこれ以上は触れない。
ただ、フォーリー氏を殺害したテロリストが英国人である可能性が出たためデービッド・キャメロン英首相(47)が休暇を中断したことや、
広島市の土砂災害で安倍晋三首相(59)がゴルフを中断して都内に戻ったことと対照的であったことは指摘しておきたい。


@その国の権力者は、その国の国民の政治レベルを超えることはない、というのが私の一貫した主張ですが、悲しいかなこれが今の米国のレベルなのです。

何度でも言いますが、慰安婦像がパラパラできるのは基本的に United States of America が、そうしたアホヤンキーの巣窟だからで、
我が国も管や鳩山が総理だった時の事を考えればよく分かります。


平成26年8月31日


米、シリア領空で偵察飛行開始 イスラム国空爆に向け イスラム国ISの挑発に乗った単細胞オバマ!




米国は26日までに、イスラム教スンニ派(Sunni)派過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」の動向を把握するため、
シリア領空での偵察飛行を開始した。一方で、IS対策としてシリア政府と調整していく可能性については「計画はない」と否定した。

シリア、米国との対テロ共闘の「用意ある」
複数の情報筋が、外国の無人機がシリア上空で目撃されていると伝えており、英国を拠点とする
非政府組織(NGO)「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」も、
「シリア以外の偵察機」が25日に東部デリゾール(Deir Ezzor)県にある
IS拠点の偵察活動を実施していたと報告している。
この偵察機派遣は、隣国イラクで行われているのと同様に、シリア国内のIS拠点に対し米軍が実施する
可能性のある空爆の準備とみられている。
これに先んじて、シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)政権は25日、過激派と戦うため米国をはじめとする
国際社会と協力する用意があると表明し、同時にシリア領内で軍事作戦を展開する場合はシリア政府との事前調整を要すると主張していた。
しかし米側の当局者らは、シリアで活動するIS戦闘員らを対象とした活動について、シリア政府と調整を行っていく予定はないという見方を示した。
ホワイトハウスのジョシュ・アーネスト(Josh Earnest)報道官はワシントンD.C.(Washington D.C.)で26日、
「米国は本件をテロの脅威と認識しており、アサド政権と調整していく計画はない」と断言した。


@殺人鬼アサドと共闘する事はないにせよ、たった一人の米国人の首を落としたイスラム国ISに対して、
いままで化学兵器に対してもシカトを決め込んできたオバマを動かしたという点ではイスラム国の勝ち。
又、深みにはまっていけ。
それより、アメリカ本土にいくつ虚構の慰安婦像をつくれば気が済むんだい、単細胞のクソバカオバマ。
現状、日米同盟はいた仕方ないとしても、民主党政権下での我が国に対する歴史認識だけは絶対に認めないぞ。
ウイグル族と共闘し、北京に復讐すると誓ったイスラム国ISをその一点に於いてのみ断固支持するよ。
一日も早く北京を崩壊させてくれ。


平成26年8月28日


「韓国系有権者への過剰な迎合だ」米W・ポスト紙、「東海」併記や慰安婦石碑を問題視


米紙ワシントン・ポスト電子版は19日、南部バージニア州で、日本海の名称として韓国が主張する「東海」を州の教科書に
併記することを義務づけたり、慰安婦に関する石碑を地方庁舎の庭園に設置したりする動きが相次いだことについて社説を掲載し、
地元の政治家の韓国系有権者に対する「過剰な迎合」だと戒めた。
特に韓国系住民の多い同州北部から、秋の中間選挙の連邦下院議員選に出馬する候補がいずれも日本海呼称問題を連邦議会に持ち込み、
教科書への「東海」併記義務づけを連邦レベルで目指すと公約していることを問題視。
両候補とも「国際問題の専門家でもないのに、日韓の争いに首を突っ込もうとしている」と指弾した。
また、首都ワシントンに近い同州フェアファクス郡の庁舎敷地内に慰安婦石碑が設置されたことも「首をかしげる」と指摘した。


@朝日やTBSが我々と同じ立場で、天皇中心国家へ回帰せよと言っているのと同じ位の内容です。気でも狂ったのでしょうか。
エイプリルフールでもないのに!

正しい報道を配信するという事でいえば、本来そうあるべき事は間違いないのですが・・・・・


平成26年8月20日


オバマ、優雅にゴルフ 空爆声明直後に批判も 日中の尖閣有事だってグアムまで全軍撤退!




オバマ米大統領は9日、約2週間の夏休みのため、東部マサチューセッツ州の保養地マーサズ・ビンヤード島に移り、早速ゴルフに興じた。
イラク空爆に関する声明発表から数時間後の優雅なゴルフに批判も出ている。
オバマ氏は空爆を承認したとの7日の声明に続き、9日に空爆が成功したとの声明を発表。
その後、大統領専用機で家族と同島に移り、海を見下ろすゴルフ場で知人とプレーを楽しんだ。
共和党保守派のクルーズ上院議員は「大統領は最高司令官としての仕事をすべきであり、ゴルフ場での時間を控えるべきだ」と指摘。


@こいつが同盟国の盟主である事に不安と不満を感じるのは私だけでしょうか。シナと我が国との尖閣での有事に際しては、
前言を撤回しグアムまで全軍を引くそうだ。
どの道、世界に対する責任とか信用なんて関係ないオバマ。
イラクには石油があるからがんがん空爆してスンニ派を皆殺しにしてやるそうだ。





平成26年8月10日


米国民3割「オバマ大統領は弾劾裁判により辞任すべきだ」 CNN世論調査


米CNNが25日発表した世論調査によると、米国民の33%が「オバマ大統領は弾劾裁判により辞任すべきだ」と考えていることが分かった。
弾劾裁判を受けたクリントン元大統領(29%)、弾劾訴追の動きがあったブッシュ前大統領(30%)を上回っている。
共和党支持層の57%、民主党支持層の13%が弾劾を支持。「弾劾されるべきではない」は65%だった。
調査は18〜20日、1012人を対象に行われた。
米国憲法によると、下院が過半数の賛成で大統領の弾劾相当と判断すれば、上院で弾劾裁判を開始。
3分の2以上の賛成による有罪判決で辞任に追い込まれる。
ロイター通信によると、ファイファー大統領上級顧問は「オバマ大統領が移民制度改革に取り組めば弾劾訴追を受ける可能性は高まるだろう。
軽く見るのは愚かだ」と警鐘を鳴らした。


@オバマを2選もさせる米国国民がいかに腐っているかということであり、それがオバマのレベルでもあるという事。ヒラリ―になれば、きっと良くなると思うよ。


しかし何だね、こうしてみると安倍さんはすごいよね。よく頑張ってるよ! 支えている俺たちがいい証拠だよ。わはは


平成26年7月28日


ハァ? 米当局、中国に「不作法だ」 リムパックへの情報収集船派遣で不快感って、今更か


米国防総省当局者は21日、米海軍主催の環太平洋合同演習(リムパック)が行われているハワイ沖の公海に中国海軍が情報収集船を
派遣したことについて「不作法だ」と述べ、不快感を表明した。記者団に語った。
米国は軍当局間の信頼醸成措置の一環として今回のリムパックに中国海軍を初めて招待。
中国海軍からはミサイル駆逐艦やフリゲート艦など計4隻が正式参加している。

米海軍研究所によると、中国はこれとは別に、他の艦船や航空機が発する電子情報や通信情報を収集できる艦船を展開。
18日の時点では米原子力空母ロナルド・レーガンの近くで活動していた。
米太平洋艦隊の報道官は米メディアに対して、演習継続に支障はないとした上で「重要な情報を守る予防措置を取っている」と語った。


@そうなる事も読めないアホが国防総省にいるってことだろ。まあまあ海軍なんて昔から皆友達の輪が伝統だからね。
先の大戦を持ち出すまでもなく、基本的にどこの国も海軍は信用しちゃだめなの。
制空権を兎に角取られない事。

敗戦から70年、戦後民主主義をものともせず、粛々と国防に携わるさむらい集団、まさに皇國日本の誉れだ!





平成26年7月23日


中国反日団体の意見書排除を要求 原告側、中韓共闘阻止へ「訴訟の本質とは無関係」


カリフォルニア州グレンデール市に韓国系団体の意向を受けて設置された「慰安婦」像をめぐり、在米日本人らが市に撤去を求めた訴訟で
原告側は、中国系反日団体が裁判所に提出した被告側を支援する意見書の排除を要求、“中韓共闘”を阻止する戦略に出た。
6日に開かれた現地報告会で、原告の「歴史の真実を求める世界連合会(GAHT)」米国代表、目良浩一氏が明らかにした。
裁判所に意見書を提出した中国系反日団体は、同州に本部を置く「世界抗日戦争史実維護連合会(抗日連合会)」。

抗日連合会は提訴後の今年5月、「南京大虐殺」など根拠のない主張で旧日本軍の残虐性を強調した上で、
「日本政府自ら慰安婦制度を認め謝罪してきた」として、慰安婦募集の強制性を認めた
平成5年の河野洋平官房長官談話などを引用し提訴の不当性を訴えた。
これに対し原告側は今月3日、地方自治体であるグレンデール市が米連邦政府の外交権を侵したことなどが訴因であり、
「意見書は訴訟の本質とはまったく無関係」と排除を求めた。
現地で訴訟後初めて行われた報告会では、訪米したGAHT日本代表で拓殖大学客員教授、藤岡信勝氏が講演。
「日本軍の残虐話を作り上げることで、侵略戦争というイメージを植え付ける。
そのイメージで逆に残虐性を信じ込ませるという循環が行われている」と、中韓が仕掛ける海外での反日行動を分析し、
「日本をおとしめ、言うことを聞かせようとしている」と強調した。
訴訟は、裁判所による「期日指定」か「提訴棄却」の決定を待っている状態。目良氏は「どちらが勝とうと、控訴・上告になる」との見通しを示した。


@原爆投下を正当化する米国が、日本側の意見を取り入れるとは思えませんが、静観は許されません。
日本人の尊厳を賭けて闘いましょう。


平成26年7月8日


白人警官が黒人女性激しく殴る映像…米で一斉報道、社会問題化も


米カリフォルニア州で、高速道路上を歩いていた黒人女性を、白人とみられる男性警官が激しく殴りつける場面の映像を
米メディアが一斉に報じ、同州の警察当局は4日、事実関係を「徹底的に調査する」と表明した。
調査の結果次第で社会問題化する可能性がある。
警察当局によると1日夜、この女性が高速道路上を歩いていたため、警官が取り押さえようとした。
詳しい状況は不明だが、通り掛かった車の運転手が撮影した映像には、警官が女性を倒して馬乗りになり、
顔などを何度も殴りつけている場面が写っている。


@オバマなら良かったのにネ! by 慰安婦像の撤去を求める在米日本人会一同





平成26年7月6日


シナ、リムパックにミサイル駆逐艦など4隻派遣


中国海軍の梁陽報道官は8日、米軍が主催して今月下旬から始まる環太平洋合同演習(リムパック)に、
「中国版イージス艦」とされる防空ミサイル駆逐艦「海口」、フリゲート艦「岳陽」、病院船と補給艦の計4隻を派遣すると発表した。
中国の同演習への参加は初めてで、火砲射撃、海上安全行動など7項目の演習に参加する。
今月中旬に米グアム島付近の海域でシンガポール、ブルネイの部隊と共に米軍艦艇と合流し、
演習海域のハワイに向かう途中で通信や海上補給などの訓練を行うとしている。


@呉越同舟=オバマだから・・・・

ミサイル駆逐艦「海口」052C





平成26年6月11日


式典中ガム「恥知らず」…オバマ氏に批判相次ぐ


ランス北部ウイストレアムで6日行われたノルマンディー上陸作戦70年式典に出席したオバマ米大統領が、ガムをかんでいる様子がテレビに何度も映り、
簡易投稿サイト「ツイッター」などに「礼儀を欠く」「恥知らず」といったコメントが相次いでいる。
「オバマはフランス国歌の演奏中にガムをかんでいた。コカ・コーラも欲しいのか」というフランス語のつぶやきも。
テレビは、英エリザベス女王やオバマ氏、オランド仏大統領ら20か国の首脳・元首らの会場での様子を生中継した。
オバマ氏は禁煙のためニコチン入りのガムを愛用していたことがあったが、式典で何のガムをかんでいたかは不明だ。


プッ!





平成26年6月8日


ノルマンデー上陸作戦から70年


第二次世界大戦中の1944年、アメリカ、イギリスを中心とした連合軍がドイツ占領下のフランスに上陸した、いわゆる「ノルマンディー上陸作戦」から、
6月6日で70年を迎えた。


@主役は排除したはずの、プーチンだったってか。欧米各国の堕落したスキャンダルみまみれた大統領なんかとは
人間としての大きさが違うんだよ。ネープーチン!





平成26年6月7日


裏切り者か英雄か? タリバンから解放された米軍兵士、引き渡し映像公開


アフガニスタンの反政府武装勢力「タリバン」は4日、タリバンの幹部5人と引き替えに解放されたアメリカ軍の兵士を
引き渡した際のものだとする映像をインターネット上に公開しました。
白いトラックに乗り、まばたきを何度もしながらタリバン兵の話を聞く白人男性。
タリバンが4日、インターネット上に公開したアメリカ陸軍のバーグダル軍曹の身柄をアメリカ軍側に引き渡した際、撮影したものだとする映像です。
バーグダル軍曹はタリバンによっておよそ5年間にわたり拘束されていましたが、アメリカ政府とタリバンによる交渉の結果、
先月31日、タリバンの幹部5人の解放と引き替えに解放されました。これをめぐっては、「テロ組織と交渉しないという
アメリカ政府の基本方針に反するのではないか」といった批判の声もあがっています。
また、バーグダル軍曹が自らの意思で部隊から離れた疑いも浮上していて、アメリカ陸軍は捕虜となった経緯を調査する方針です。

さて、アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンによって拘束されていた米陸軍軍曹のボウ・バーグダルが先週、
5年ぶりに解放された。
だが、この知らせに誰もが手放しで喜んでいるわけではない。
米政府はバーグダルの代わりにキューバのグアンタナモ米軍基地に拘束していたタリバンのテロリスト5人を解放した。
共和党をはじめとする一部の米議員は、こうした「人質交換」はタリバンの戦力強化につながると批判。
その上、バーグダルは英雄どころか脱走兵だったという疑惑が持ち上がっている。
バーグダルの小隊の一員だった元軍曹のマット・ビールカントは、バーグダルは脱走容疑で軍事裁判にかけられるべきだと、CNNに語った。
バーグダルは09年6月30日にアフガニスタンの駐屯地から姿を消し、5年にわたりタリバンに拘束されていた。
現在はドイツにある米軍の病院施設に移送され、治療を受けている。

「彼が姿を消した当時はムカついたが、その後の成り行きにはもっとムカついている」と、ビールカントは言った。
「バーグダルは戦争のさなかに脱走し、仲間の米兵は彼の捜索で命を落とした」。CNNによれば、
アフガニスタン東部パクティカで行われたバーグダルの捜索で少なくとも6人の米兵が亡くなったという。

アフガニスタンの反政府勢力タリバンに解放されたバーグダル米陸軍軍曹が、約5年前にアフガンの駐屯地から
脱走して拘束された可能性があることが分かった。
3日付の米紙ニューヨーク・タイムズが内部調査の結果を知る元米軍幹部の話として報じた。
米陸軍は3日、ドイツで療養中の軍曹の回復を待って拘束の経緯を聴取する方針を明らかにし、
デンプシー統合参謀本部議長は「違法行為があったなら見逃さない」とする声明を出した。
ただ、野党・共和党はオバマ政権の対応を問題視しており、追及を強める構えだ。
ニューヨーク・タイムズによると、軍曹は2009年6月、「陸軍に幻滅した。
米国の任務を支持しない。新しい人生を始める」と書いたメモを残し、駐屯地のテントを抜け出した。
同紙は「軍曹は現地の言葉を学んでいた」「よく山をじっと見つめ、中国へ行けたらと話していた」などとする元同僚の証言も伝えた。 


@病んでますね、アメリカさん。こんな取引しているようじゃ、ダメです。





平成26年6月5日


韓国系団体が慰安婦碑除幕=首都近郊で初−米 愛国的日本人は歴史修正の聖戦に起ちあがれ!


米ワシントン近郊のバージニア州フェアファクス郡の庁舎の敷地内で30日、韓国系住民の団体が設置した
旧日本軍の従軍慰安婦問題に関する石碑の除幕式が行われた。
慰安婦の碑・像が確認されたのは全米で6カ所目、首都近郊では初めて。
今回の設置計画は秘密裏に進められ、完成後に日本大使館が郡当局に日本の立場を説明したが、
郡当局は撤去に応じなかった。
背景には韓国系住民の人口が州・郡内で増加し、政治的な影響力を強めていることがある。
庁舎の裏庭に完成した碑には「20万人を超える女性と少女が日本軍によって性奴隷になることを強制された」と書かれ、
日本政府に公式な謝罪を求めた2007年の米下院決議が記された。


@ともすればその壁の厚さに押され”まァいいか”と、流されそうになりますが、ここは踏ん張りどころというか、
敗戦国の”正義の戦=まさに歴史修正の聖戦”貫徹に向け、その意地を貫き通したいものです。

とても嬉しそうに報道するTBS。





平成26年5月31日


CIA責任者の名前公表、ホワイトハウスが重大ミス


アメリカのホワイトハウスが、アフガニスタンに駐在しているCIA=中央情報局の責任者の名前を誤って公表していたことが明らかになりました。
この責任者の名前はオバマ大統領が25日、アフガニスタンを電撃訪問した際、ホワイトハウスがメディア宛てに
送信した同行者リストの中に含まれていました。
各方面から指摘をうけ、ホワイトハウスは直後に削除しましたが、この人物の肩書きと名前は
内外メディアの知るところとなってしまいました。
CIAの現場トップは秘密作戦やスパイ活動を統括する立場で、敵対勢力から狙われる可能性が高いことなどから、
特殊なケースを除き、その名前が現職中に公表されたことはありませんでした。


@米国本土を謂われなき朝鮮慰安婦像で埋め尽くしかねないオバマ政権ですが、自国の危機管理となるとまったく機能していないようで、
態々現役スパイの名前まで公表してしまったようです。大丈夫か? 我らが同盟国。
原爆投下の批判をかわす為だけに、慰安婦を sex slave と断定し、特亜と一緒になって歴史修正を拒む米国民主党政権なんて、カスの集まりです。





平成26年5月27日


米ワシントン近郊に従軍慰安婦石碑


アメリカ・ワシントン近郊のバージニア州フェアファックス郡の地方行政府の敷地内に従軍慰安婦に関する新たな石碑が建てられ、
今月30日、設置を推進した韓国系アメリカ人団体が除幕式を計画していることがわかりました。
石碑には「韓国・中国・ベトナムなど、20万人以上の女性が日本軍によって強制的に性奴隷とされた」などと記されていて、
団体は今後も記念碑の設置を続けるとしています。


@既に何度も同じ事を言ってきましたが、オバマ民主党の親中親韓反日政権と、特亜に対する経済優先の事無かれ主義と
自虐史観を日本政府の外交方針としてきた歴代政府にすべての責任があります。
自民党は先ず、野中広務、河野洋洋平、古賀誠、村山富市らの影響力を排除するために全精力を傾注入しなさい。





平成26年5月24日


「もううんざりだ」米長官、中国の非合法活動を激しく非難 中国将校5人起訴


米連邦大陪審が中国人民解放軍将校の5人をサイバー攻撃によるスパイ行為の容疑で起訴したことで、
安全保障上の利益が損われているとの米国の危機感があらわになった。
米政府の動きに中国政府は早くも反発、今後も激しい駆け引きが展開されそうだ。
ホルダー米司法長官は19日、司法省での記者会見で「もううんざりだ。
オバマ政権は、非合法的に米国企業に損害を与えようとするどの国の活動も見過ごさない」と述べ、強く中国を批判した。

米国がサイバー攻撃で被る損害は年間240億〜1200億ドル(約2兆4000億〜12兆円)に上るともいわれる。
長官はサイバー空間での脅威が深刻であると「警鐘」を鳴らす意図があるとも強調した。
米コンピューターセキュリティー企業「マンディアント」は昨年2月、米企業や政府機関へのハッカー攻撃に中国人民解放軍の
「61398部隊」が関与している可能性を指摘する報告書を発表した。
今回の起訴はこれを裏付けた形だ。ヘーゲル米国防長官は4月、中国の常万全国防相との会談で、
双方がサイバー能力を開示すべきだと伝えたが、中国側が対応しないことに業を煮やしていた。
中国はサイバー攻撃を仕掛けているとの指摘を一貫して否定。
ロシアに亡命した米国の中央情報局(CIA)元職員の証言などを引用し、中国こそが米国のサイバーテロの被害者だと強調、
歩み寄る気配はない。


@米国の肩を持ちたいけれど、これに関してはどっちもどっちです。


参考:司法省によると、起訴されたのは上海に拠点がある人民解放軍のサイバー部隊「61398部隊」の5人。
2006年から14年まで、原子力大手ウェスチングハウス(WH)や鉄鋼大手USスチールなど米企業5社と労働組合1団体に対し、
コンピューターシステムへの侵入や機密貿易情報の窃取など31件の違法行為を行った疑い。
WHは10年、中国での原子力発電所建設で中国側と技術移転の交渉中、パイプの設計などの機密情報がハッカー攻撃で盗まれた。
USスチールも同年、中国の国有製鉄企業などと貿易交渉中、社内のコンピューターシステムに侵入されたとしています。





平成26年5月20日


米大統領「尖閣に安保適用」…書面インタビュー  オバマの身内は華僑揃い!


米国のバラク・オバマ大統領は21日(日本時間22日)、国賓として23日から訪日するのを前に読売新聞の単独書面インタビューに応じた。
オバマ氏は、中国が挑発行為を続ける沖縄県の尖閣諸島について「日米安全保障条約第5条の適用範囲内にある」と述べ、
歴代大統領として初めて安保条約の適用を明言した。
集団的自衛権の行使容認に向けた安倍内閣の取り組みを全面支持する考えも表明した。
集団的自衛権の行使容認について、米大統領が支持を表明したのは初めて。
オバマ氏は回答で、「国際的な安全保障に対するより大きな役割を果たしたいという日本の意欲を、
我々は熱烈に歓迎している」と述べ、「安倍首相を称賛する」と語った。
「国連平和維持活動(PKO)も、日本の参加拡大により恩恵を受けるだろう」とも指摘し、
首相の唱える「積極的平和主義」に期待感を示した。
「私の指揮の下、米国は(アジア太平洋で)日本のような同盟国と緊密に連携し、再び主導的な役割を果たしている」と述べ、
アジア重視の「リバランス(再均衡)」政策を自らの主導で進めていると強調した。


参考:オバマの身内は・・・・オバマの異母兄弟である弟のマーク・ンデサンジョの妻は中国人(河南省出身2年前ハワイで挙式)・・・


@いえいえ、オバマの口から直接「尖閣は日本の領土」と言う言葉が聞けなければ、なんの意味もありません。
安倍は、尖閣諸島の久場島と大正島を射爆訓練場として日本政府より借り上げて管理下に置いているとオバマに言わせる事。
国民に迷惑をかけて国賓待遇で迎えるならば、運命共同体としての日米同盟の重さを認識させなさい。
その言葉を引き出せないのであれば、今回の訪日の意味は何もないという事で、普通の国を目指す安倍政権の
真価が問われることになります。


平成26年4月23日


黒人待遇(国賓待遇?)オバマ大統領、明治神宮訪問…公邸の外で会食も


米ホワイトハウスは18日、4月下旬に予定するオバマ大統領のアジア4か国歴訪について、詳細な日程を発表した。
日本では、23日に安倍首相と非公式の夕食会、24日に首脳会談を予定しており、
日米の結束を国際社会に示すことになる。
オバマ大統領は、米大統領としては、クリントン氏以来18年ぶりに国賓として訪日し、23〜25日の2泊3日滞在する。
25日に日本を出発し、29日までの日程で韓国、マレーシア、フィリピンを訪問する。
夕食会は、23日夜に日本へ到着した直後に開催される予定。
日米関係筋によると、首相公邸の外で会食し、打ち解けた雰囲気の中で信頼関係を深める狙いだ。
24日は、午前に皇居での歓迎行事に臨み、その後、首脳会談、共同記者会見を行う。
午後は日本科学未来館や明治神宮を訪問した後、日本の経済人らと会合を開く。夜は宮中晩餐会に出席する。


@社会人の皆さん、来週は上京しない事です。仕事になりませんよ。


平成26年4月20日


講演中のヒラリーに、女性が靴投げる ラスベガス


ヒラリー・クリントン前米国務長官(66)が10日、ラスベガスで講演中に聴衆の女性から靴を投げられるハプニングがあった。
クリントン氏は驚いて身をかがめたが、靴は当たらず「彼女が私のようにソフトボールをやってなくて良かった」と冗談を飛ばした。
米メディアによると、クリントン氏は市内のホテルで開かれたリサイクル関連のイベントで講演していた。
靴を投げた女性は拘束された。
思わず身をすくめたクリントン氏は「私に何か投げたのはあの人?」と立ち去る女性を目で追いながら
「(サーカス劇団)シルク・ドゥ・ソレイユの一場面かしら」などと、聴衆の笑いを取って講演を続けた。
ロイター通信によると、拘束された女性は入場券を持たずに会場に入り、警備員が近づいたところ靴を投げたという。
動機は報じられていない。


@残念でしたネ。





平成26年4月11日


首相、シナを名指しで批判「力を背景に挑発」


安倍首相は27日、FMラジオ局・J―WAVEの番組で、ウクライナ情勢を議論したオランダでの
先進7か国(G7)首脳会議の席上、海洋進出の動きを強める中国を名指しで批判したことを明らかにした。
首相は番組で「『アジアでは中国の存在が極めて大きい。東シナ海、南シナ海でも力を背景とした現状変更の試み、
挑発行為が行われている』ということを、事実として紹介した」と述べた。複数の国の首脳が同様の認識を示したという。
また、G7首脳会議では「ロシアが経済制裁に対し、無責任な報復をするかもしれない。
そうなると世界経済にどういう影響があるかということもよく議論しておく必要がある」と主張したことも明かした。


@ロシアに対する制裁で、オバマに追従するスタイルはいた仕方ないが、本気で取り組まない事。
逆にプーチンにはその立場はよく分かると理解を示してやるべき。
4月と8月の米露首脳の訪日に際してはそんなスタンスで交渉して欲しいものです。
沖縄の海兵は維持しつつ、シナや朝鮮に媚びるオバマよりプーチンとの距離を縮める会談にすべき。
シェールガスじゃなく、少しぐらいロシアの天然ガスを買ってあげなさい。


平成26年3月28日


米大統領警護隊員3人がオランダで泥酔、帰国・休職処分 


オバマ米大統領を守る大統領警護隊(シークレットサービス)の隊員3人が訪問先のオランダ・アムステルダムで泥酔し、
帰国と休職を命じられていたことが分かった。ワシントン・ポスト紙(電子版)が25日伝えた。
警護隊は2012年4月にコロンビアで買春スキャンダルを起こし、綱紀粛正に乗り出していた。
相次ぐ不祥事は大統領にとって頭の痛い問題となりそうだ。
同紙によると、3人は大統領が現地入りする2日前の22日夜に酒を飲んだ。
うち1人がホテル内で酔いつぶれ、在オランダ米大使館に通報されたことで発覚した。
3人は大統領が攻撃を受けた際に応戦する精鋭の特別班に所属しているという。
23日に帰国を命じられ、調査結果が出るまで休職となった。


@オバマ民主党政権の、体たらくぶりを象徴した事件です。米国に慰安婦像がガンガンできる訳がよくわかります。


平成26年3月26日


日本拠点に中国けん制 米軍、装備能力向上させ、日本の役割拡大にも期待


 


米国防総省が4日公表した「4年ごとの国防戦略見直し(QDR)」で、在日米海軍の強化を明記したのは日本を拠点として、
アジア太平洋地域で軍事的な存在感を高める中国をけん制していく狙いがある。
4月に訪日するオバマ大統領は「米国は世界の警察官ではない」として、同盟国との連携強化に期待をかける。
安倍晋三首相の主導で集団的自衛権行使容認への取り組みを進める日本が日米防衛協力指針(ガイドライン)の改定作業などを通じ、
一層の役割拡大を求められる可能性もある。

在日米海軍強化策の具体的内容は明らかになっていないが、米海軍は長崎県の佐世保基地に最新鋭の沿岸海域戦闘艦(LCS)や、
新型輸送機オスプレイを搭載できるドック型輸送揚陸艦グリーン・ベイの配備を計画。日本での装備能力を向上させる動きが目立つ。
米海軍は原子力空母や原潜、イージス艦などの主要艦船を約290隻保有。
財政状況から数は減少傾向にあるが、アジア太平洋地域への配備には手を抜かない決意を示した。


@個別とか集団に関係なく、日本がこいつとは運命共同体だと思えば、クソの様な憲法を与えた相手であれ
共に血と汗を流す事を厭わないのが日本人気質というもの。チャラっこい民主党系のヤンキーには理解できないだろうけどね。
でもお前たちには、できそこないの朝鮮くらいが丁度いいのかもしれねーな。


平成26年3月5日






inserted by FC2 system