平成二十四年度 【 民族派青年学生 神宮参拝・みそぎ研修の集い 御案内 】

総合案内 民族派青年学生有志神宮参拝・みそぎ研修の集い





【 明治天皇御製 】

国民もつねにこころをあらはなむ みもすそ川の清きながれに

【 民族派青年学生 神宮参拝・みそぎ研修の集い 御案内 】

謹啓 皇紀弐千六百七拾弐年の立春にあたり、あらためまして、謹みて新年の賀詞を申しおさめます。
同志各位には、愈々ご健勝にて敬神尊皇・回天維新の大道にご精励のことと拝察、まことに大慶に存じます。
陳者、恒例の『神宮参拝みそぎ研修の集い』につき、本年もまた清新の氣漲る早春の弥生吉日に、
御遷宮造営の儀、粛々と整ひゆく神都伊勢の聖地に清冽の息吹をうけて開催出来ますことを、世話人一同心から感謝致しております。
昭和五十年代初めから実施の本行事は、三十有余年に亘って、北は北海道より南は沖縄県に至る
全国各地の道友同志相集い、特に今は亡き中村武彦先生の見届けと御講演を仰きながら、年々発展的に継続開催して参りました。
中村先生は『神宮参拝禊会のみそぎは、自己一身の罪穢れを祓い清めるだけではなく、
国の禊ぎ―維新を実現する為の青年のみそぎ!』とその意義を端的にお示し頂きました。
「まさに我々の禊の神業はそうありたい」と、心して研修行事のより一層の充実に励精して相修め、
魂魄の発揚を期してさらに固く決意して来た次第です。

皇祖皇宗鎮まり坐す神都伊勢の聖地は世の喧騒を他所にして、平成二十五年秋斎行の二十年に一度の
「第六十二回神宮式年遷宮」御遷御の儀を来年に控え、隣接の御敷地では本年度より、立柱祭の儀が厳かに始まり、
いまや昨年の三・一一東日本大震災を始めとし、「女性宮家」創設という天皇国日本にとっての奸計を禊払いして、
外交防衛は申す迄もなく、正真の意味での回天維新・破邪顕正の必死懸命の、
天業恢弘のその象徴の年なるかと民族の正気と赤誠をいよいよ発揚すべき秋なるぞと、
想いを深く厚くいたしている昨今であります。
就きましては、本年の『神宮参拝みそぎ研修の集い』を左記の日程にて実施致します。
清新の息吹みなぎる神都伊勢の聖地に志を同じくする道友各位が神集いに集い、
回天維新の祈行を共に捧げる事を心から祈りおる次第です。
何卒、有縁の同憂同志お誘い合せの上、奮ってご参加頂きたく謹んでご案内申しあげます。
茲に、道友同志諸兄の一層のご活躍とご精進を心から祈念申しあげ、御挨拶といたします。       頓首再拝

皇紀弐千六百七拾弐年  平成二十四年紀元節吉日

神宮参拝禊会 代表世話人 大野 康孝(本渡諏訪神社 宮司 ) 熊本県 天草市諏訪町 八―三
 
        皇都世話人 犬塚 博英(民族革新会議 議長) 東京都江東区

        神都世話人 南 英 雄(独醒の士三重県代表)三重県志摩市


  平成二十四年度《 神宮参拝みそぎ研修の集い 》実施要項
   
【日 時】 平成二十四年 三月十七日(土)午後一時 〜翌 十八日(日)午後一時 閉会
【場 所】 神都伊勢 ★「財団法人 伊勢神宮崇敬会・神宮会館(泊)」 現地 集合(受付・午後一時より)
〒五一六―〇〇二五 伊勢市宇治中之切町一五二番地  電話〇五九六(二二)〇〇〇一番

★  開会に先立ち、豊受大神宮(外宮)に正式参拝致します。遠来の方は直接、外宮駐車場に二時半迄にご到着願います。

【参加費】 一般・一万五千円、 学生・八 千 円 (宿泊食事・玉串料・直会料・その他の研修諸費 )
【服 装】 背広・ネクタイ 着用《 神宮正式参拝の為、正装に準じる。特に厳守のこと 》
★和服の場合 男子は、はかま着用・学生服・国民服可。女子は之に準ずる。
【携行品】 常備薬、保険証、白タオル、洗面具、筆記具、運動靴(五十鈴川 禊場への往復駆け足用。)禊用 白足袋。
「白作務衣」を持参の事。   ★『所定の白作務衣上下¥三千円』は若干ですがあります。★ 必ずお問い合わせください。
★「禊行事作法要項」等の研修資料および、禊行用の「はちまき・ふんどし」は現地にて配布支給。

■ 申し込み 準備の都合上、各世話人に三月十日迄に「申込み連絡下さい。
■ 高齢の方や体力的に無理な方は、禊行は入水せずに見学参加のみとし、神宮正式参拝に同行頂かれても結構です。
■ その他、式年遷宮奉賛金を本年もまた奉納予定です。各自、千円以上のご芳志をご準備戴きたく宜しく願います。

『古事記 上巻』ならびに「神拝詞」を事前に繰返し音読精読され、神道禊行に関する心を学び参加戴ければ、幸甚です。

【みそぎ祓いの神歌・川面凡児先生 詠 】

朝夕に神の御前にみそぎして すめらが御代に仕へまつらむ


参加ご希望の方は当方までメールでお知らせください。


平成24年2月26日





inserted by FC2 system