平成23年度1月〜6月  TOIPCS

         将欲奪之、必固与之
           桜散る祖国日本 愛国者は、ただひたすら行動せよ!! 



                    ━ ギリシャで再び再び騒乱 ━


@投石する市民の装備も充実してきた様子が伺えます。学習するという事はいいことです。



     


     


     


H06.29





          ━ オランダの極右?? 反イスラム発言の党首に無罪 判決 ━


「イスラムはファシズムと同じ」。こうした「反イスラム」発言を繰り返して罪に問われたオランダの極右政党の党首に、今週、判決が言い渡されました。
「言論の自由」をめぐって注目されていたこの裁判、党首に下された判決は、「無罪」でした。
大麻や性風俗に対する規制が少ないなど、自由と寛容の国というイメージが強いオランダ。そのオランダで、自由についてのある裁判が行われました。
被告は、オランダ自由党のウィルダース党首。「イスラムは宗教というより全体主義思想です。
共産主義やファシズムと同様です」(極右政党「自由党」 ウィルダース党首)

「オランダをイスラム化から守る」と宣言するウィルダース氏の自由党は、極右と呼ばれつつも、昨年の総選挙で躍進。
移民半減など自らの政策を少数与党にのませながら、閣外協力をするまでになっています。
しかし、イスラム教の聖典「コーラン」の文言とイスラム過激派の映像を組み合わせた短編映画を発表したことや、ヒトラーの「わが闘争」と同じように
「コーラン」も発禁にすべきだなどといった発言が差別や増悪をあおったとして市民団体が告訴。ウィルダース党首は起訴されました。

「私は、私が発した言葉のために裁判にかけられています」(最終弁論 今年5月)

ウィルダース党首は、イスラム教徒ではなくイスラムという思想を批判しているのだとして、言論の自由を主張しました。
「ウィルダース氏は刺激的な言葉を使えばメディアに注目されることを知っています。
それが目的なんですよ」(イスラム教徒のオランダ人 カリル・アイトブラルさん)モロッコ系オランダ人のカリルさんは、言論の自由は認めつつも、
ウィルダース氏は国会議員として自らの発言の影響力を考えるべきだと話します。
「言論の自由だけが問題ではないんです。 私たちの身の安全や他者との接し方の問題です。
国会議員である彼の発言は一般人よりずっと重いのです」(イスラム教徒のオランダ人 カリル・アイトブラルさん)

しかし、23日の判決はウィルダース氏の発言を「無礼だ」としつつも、「宗教への批判や政治的議論の範囲内であり、違法とは言えない」として、
無罪を言い渡しました。「これはオランダの言論の自由にとって大きな成果です。
他の国もこの判決から学ぶべきです」(ウィルダース党首)勢いづくウィルダース氏。一方、オランダの首都アムステルダムでは、
イスラム教徒が既に人口の12%に達しています。オランダの自由と寛容の形は、この先、どう変わっていくのでしょうか。


@変わった極右ですね。オランダなんて所詮その程度のレベルなんでしょうけど・・・・どこかの誰かさんと同じで、極右扱いしちゃーダメでしょ。


    


H23 06.25





          ━ スー・チーさん、66歳の誕生日祝う 自宅軟禁解放後初 ━



昨年11月に自宅軟禁を解かれたミャンマー(ビルマ)の民主化運動指導者アウン・サン・スー・チーさんが19日、66歳の誕生日を迎えた。
7年半ぶりの解放後、初の誕生日は、自身が率いる国民民主連盟(NLD)本部で幹部や支持者らとともに祝った。
英国在住の次男キム・エアリスさんもこの日、ヤンゴンに到着。
空港で出迎えたスー・チーさんは集まった報道陣に「とてもうれしい」と話し、世界中から寄せられている祝福の声に感謝した。


@どうでもいいけど、軟禁というのは非常に都合のいい言葉ですね。
何の不自由もなく大邸宅で悠々自適の暮らしを続けてこられたアウン・サン・スー・チーさん。


     



     


H23 06.20





                       ━ ギリシャで再び騒乱 ━


AP通信によると、財政再建中のギリシャ政府の新たな緊縮策に抗議し、全土で24時間ゼネストを実施、公共交通機関などが混乱した。
アテネでは緊縮策を審議する国会の前の広場に約2万5千人が集まり、デモを行った。
国会周辺には約5千人の警官隊が配置された。若者の一部が暴徒化し火炎瓶を投げたりしたため、警官隊が催涙ガスで応戦。
デモ隊側によると約10人がけがをした。ギリシャ政府は昨年5月に欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)から総額1100億ユーロ(約12兆7千億円)の
協調融資を受けることで合意済み。
今回、5回目となる120億ユーロの融資を7月初めにも受けるため、政府は2015年までに約280億ユーロの財政赤字削減を目指す新たな緊縮策をまとめた。
月内に国会で採決される予定。


@憲政史上最低最悪の菅政権下にあって、どうしてこれが日本で起きないのか不思議でなりません。豚や牛のように飼いならされてるんでしょうね。



    


    



H23 06.16





              ━ フォークランド、もう守れない=国防予算削減で元英海軍高官 ━


英紙デーリー・メールは14日、キャメロン政権が進める緊縮財政の結果、英領フォークランド諸島の防衛が
「もはや不可能になりつつある」と、英海軍の元高官が指摘したと報じた。
アルゼンチンと領有権を争う同諸島には1982年、同国軍が突如侵攻。
フォークランド紛争となり英軍が勝利したが、同紛争に関わった元高官は「今や空母はない。
米国の支えもない。これで29年前と同じことをするのは無理だ」と述べた。英政府は国防予算の8%削減を断行。
空母「アーク・ロイヤル」を退役させ、ハリアー垂直離着陸戦闘機の運用をやめた。
この結果、フォークランド紛争で活躍した空母からのハリアー機発着は既に行えない。 


@竹島や北方領土のように他国に武力で奪われた領土を奪い返す唯一の形態は力比べ(戦争)であり、これ以外の方法などあり得ない。
英国はメンツも保った事だし、護りきれないならアルゼンチンに返してやれよ。どの道、植民地としてアルゼンチンから奪ったものじゃない。


    


    


    


  H23 06.14





                  ━ 露の軍弾薬庫で爆発、2人死亡・2万8千人避難 ━


ロシア中西部ウドムルト共和国の軍弾薬庫で2日夜、火災に続いて爆発が起き、インターファクス通信によると、爆発のショックで住民2人が死亡し、
消防士を含む57人が負傷した。周辺の住民約2万8000人が避難した。弾薬庫には約15万トンの砲弾などが保管されていた。
地元当局は失火の可能性が高いとみている。


@悪さばかりしているから・・・・・・・・


    


    


H23 06.04





            ━ スペイン バルセロナで続く大規模な座り込みデモに機動隊が突入 ━


スペインでは現在、悪化の一方をたどる雇用情勢を背景に、政治家に抗議するため若者たちによって各地で大規模な座り込みデモが行われており、
TwitterやFacebookを通じて数万人が参加している。
そして5月27日に若者が座り込みを続けるカタルーニャ広場に機動隊が突入する事態となった。このことにより少なくとも121人が負傷している。


@世界各国の若者には、羨ましいほどのエネルギーがありますね。


    


    


    


H23 05.29





          ━ モンゴルに使用済み核燃料施設 日米構想、議論は進まず 
                                どうせ実効支配しないなら尖閣に造れよ!!
 ━



日本と米国、モンゴルが共同して、使用済み核燃料などの国際的な貯蔵・処分施設をモンゴルに建設する構想を持っていることが9日、分かった。
経済産業省は原発の輸出を目指し、新興国でニーズが高い使用済み核燃料の処分もセットにして売り込む狙いだ。
ただ、菅政権は福島第一原発事故を受けて原発の輸出も含めた原子力政策を見直す方針。
構想が実現するかどうかは不透明だ。 原発の新規導入を計画する国にとって、使用済み燃料をはじめとする放射性廃棄物の処分は大きな課題。
日米両国とも最終処分施設を持っていない。一方でロシアなどは、放射性廃棄物の引き取りも材料にして原発を売り込んでいる。
そこで原発の燃料になるウランの埋蔵量が豊富で、原子力産業の育成を望むモンゴルに国際的な処分施設をつくる構想が日米両国で浮上。
昨秋から経済産業省、米エネルギー省、モンゴル外務省の間で協力関係を模索してきた。
核燃料の再処理で出るプルトニウムを核兵器に転用されないよう防ぐ意味もある。
だが、福島第一原発の事故で議論は進んでいない。 日本政府は昨年決定した新成長戦略で、官民一体となった新興国への
原発輸出を打ち出した。昨年10月にはベトナムとの間で原発輸出に合意。トルコやヨルダンとも交渉している。



キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!  



↑ 分かる人にだけ分かります。
@尋常じゃない埋蔵量のレアアースを掘り出すにも動力(インフラ)がないという、まぬけな話はもうやめにして、
シナに旧日本軍が遺棄したとされるデタラメな化学兵器の処理費用1兆円をすべてモンゴルにつぎ込んでやれよ。
ついでだけど、モンゴル政府は、優秀で信義に厚い日本国国民なら200万でも300万人でも喜んで受け入れてくれるそうだ。
どうせ実効支配しないのなら福島の放射能汚染土や汚染水、使用済み核燃料は尖閣に立派な施設をつくって、
連日テレビでコメントしている保安院の立派なカツラを付けている西山審議官を出向させてきっちり管理させればいい。


H23 05.09





               ━ モロッコ 爆発、15人死亡…日本人巻き添え情報も ━


北アフリカ・モロッコ中部マラケシュで28日、爆弾が爆発し、内務省によると外国人を含む14人が死亡、20人が負傷した。
同省は爆発は「犯罪行為」だと述べており、外国人観光客を狙った爆弾テロと見られる。フランス紙パリジャン(電子版)によると、
日本人4人が巻き添えになったとの情報があり、在モロッコ日本大使館が確認作業を進めている。
爆発が起きたのは世界遺産で観光客が集まる旧市街のジャマ・エル・フナ広場に面したカフェ。
現地住民によると、昼ごろに発生した。国営通信は「現場で収集した証拠を分析した結果、(爆発は)攻撃であることが
確認された」との内務省の声明を報じた。

当局は外国人死傷者の国籍を明らかにしていないが「フランス人がいる」との情報がある。
在モロッコ日本大使館によると、日本人が死傷したとの情報はない。在留邦人は1月現在で320人。
モロッコでは03年5月に大西洋沿岸のカサブランカでイスラム過激派の連続自爆テロが起き容疑者12人を含む45人が死亡。
今年1月には国際テロ組織アルカイダ系組織のテロ未遂事件が摘発された。

モロッコ中部マラケシュのカフェで28日あったテロとみられる爆発を受け、在モロッコ日本大使館は同日、首都ラバトから大使館員を
現地に派遣。現場近くに設置された遺体安置所で15人の死者を確認したが、日本人を含む東洋人はいなかった。
ロイター通信によると、モロッコ国営テレビは同日、死者は外国人10人を含む15人になったと報道した。
うち6人がフランス人で、モロッコ人が5人という。残りの4人の国籍は不明。フランス紙パリジャン(電子版)は一時、
日本人4人が巻き添えになったとの情報があると伝えたが、その後、記述を削除した。
このほか7人が負傷し別の病院に搬送されたとの情報があり、大使館で邦人が巻き込まれていなかったか、最終確認を進めている。
爆発があったのは、世界遺産に登録され、外国人観光客が多く訪れるマラケシュ旧市街にある「カフェ・アルガナ」。


@犯行声明は現在出ていない模様。


    


H23 04.29





              ━ タイ、カンボジア再び交戦、6人死亡 国境未画定地域 ━


国境未画定地域をめぐる対立が続くタイ、カンボジアが22日朝、交戦した。両軍によると、約3時間半の銃撃戦でタイ軍3人、
カンボジア軍3人の兵士が死亡し、約20人が負傷した。2月に10人が死亡した4日連続の交戦後、
インドネシアの仲介が暗礁に乗り上げる間に再び緊張が高まった。
タイ軍によると、午前6時半ごろ、タイが領有を主張する地域にカンボジア軍が駐屯しているのをパトロール中のタイ軍が発見。
退去を求めると銃撃してきたという。一方カンボジアは、午前6時ごろタイ軍が大規模攻撃をしかけ、
カンボジア領内に21キロ侵入したと主張している。

2月に戦闘があったのは、カンボジアの世界遺産プレアビヒア寺院に隣接する国境未画定地域内。
今回の現場はそこから西約200キロで、これまでは戦闘はなかった地域。
タイ側は周辺住民約7千人に避難を呼びかけた。
2月の戦闘後、東南アジア諸国連合(ASEAN)は緊急外相会合を開き、議長国インドネシアによる紛争地域への監視団派遣を決めた。
ASEANによる紛争解決モデルとして注目されたが、タイ軍が第三国の介入に難色を示し、監視団の派遣地点などをめぐって協議が難航していた。

タイのカシット外相は記者会見で、カンボジアが攻撃を仕かけたと批判。「ASEANや国際社会を煩わす必要はない」と2国間での解決を求めた。
一方、カンボジアのホー・ナムホン副首相兼外相は、インドネシアのマルティ外相宛ての文書で、タイが監視団の派遣を拒んでいるのは
「より大型で高度な武力攻撃を加えるためだ」と主張。国連安保理に連絡するよう求めた。


@どちらも主権国家のあるべき姿です。羨ましい限り。


       今年2月の映像
    


参考
ヒンズー教寺院遺跡「プレアビヒア」と、その周辺をめぐるタイ、カンボジア両国の国境紛争は、現地での緊張と外交の駆け引きが続いている。
国境紛争に根ざしているものは−。

Qどういう寺院なの

「プレアビヒア」はクメール語で「聖なる廟」という意味。タイ語では「カオ・プラ・ビハーン」と言い、「山の聖なる廟」。
寺院は、国境をなすダンレック山脈の断崖絶壁の上に建っている。寺院はカンボジアのアンコール王朝時代の9世紀から、約300年かけ建立された。
しかし、15世紀にタイのアユタヤ王朝がアンコール王朝を攻略すると、寺院もタイのものに。
19世紀になるとタイは、インドシナ植民地政策を進めカンボジアを保護領にしたフランスに、カンボジアの領土を割譲する。
それで植民地化を逃れた。こうした歴史があり、寺院は「自分たちのものだ」という感情が、互いに強い。
タイ人のカンボジア人に対する優越感や、蔑視の感情も潜在的にあるといわれる。

Q紛争の直接の起源は

1904年に、フランスとタイが結んだ国境条約にある。フランスが国境の測量地図を作製し、寺院はカンボジア領に組み込まれた。
ところが、30年後、タイは国境地域を独自に調査し、寺院は自国領内に含まれると言い出した。寺院だけでなく、
周辺の4・6平方キロメートルが争いの対象だ。

Qインドシナ植民地政策の「負の遺産」だ

そう。国際的には、国際司法裁判所が寺院をカンボジアの領土と判断し、2008年に寺院は世界遺産にも登録された。
驚いたことに、タイのサマック政権のノッパドン外相は、カンボジアの世界遺産登録申請を支持した。
サマック政権は、その前のタクシン政権の「傀儡」と揶揄され、タクシン政権はカンボジアと良好な関係にあった。
これに、「黄シャツ」と呼ばれる反タクシン派の「民主市民連合」(PAD)が「売国行為」だと怒って、首相らの退陣要求運動を展開した。
彼らは保守派だ。外相は結局、辞任に追い込まれた。PADは寺院に接近もし、両国軍部隊が交戦し死傷者が出た。

Q今回の交戦の端緒は?

昨年12月に、紛争地域を訪れたPADのメンバーを含む7人が、カンボジア当局に不法入国で逮捕されたことを契機に、
再び軍事的な緊張が高まった。
2人はまだ拘束されている。カンボジアは国連などの関与と仲裁を求め、14日に安全保障理事会でこの問題が協議される。
タイの方は、2国間で事を治めようとしている。タイの方が国力が上だからだ。陸上兵力も、タイ19万人に対し、カンボジアは7万5千人。
だからカンボジアは、国際社会の関与に頼りたい。

Qタイ国内は騒がしい。

アピシット首相は「弱腰だ」と、PADは辞任を求め気勢を上げている。これに対抗し、「赤シャツ」と呼ばれるタクシン元首相支持派の
「反独裁民主統一戦線」(UDD)も集結し、血気盛んだ。国境紛争問題は、年内前半とされる総選挙の実施時期や、選挙結果に影響しそうだ。


H23 04.22





           ━ 北朝鮮大使館に違法カジノ 露外務省が閉鎖要求と報道 ━



20日付のロシア紙イズベスチヤは、モスクワの北朝鮮大使館敷地内で違法カジノが運営されていたことが発覚し、ロシア外務省が閉鎖を要求したと伝えた。
同紙によると、北朝鮮大使館は昨年9月に敷地内の約2千平方メートルの建物を民間企業に貸し出した。
レストラン経営が名目だったが、実際には同12月からカジノが運営され、ルーレットやポーカー、スロットマシンなどによる賭博が行われていた。
大使館が運営に関与していたかどうかは不明。

ロシア外務省は18日に北朝鮮大使を本省に呼び、カジノの即時閉鎖を求める文書を手渡した。同紙によると、大使は事実関係を否定しなかったという。
違法カジノはモスクワのベラルーシ大使館に付属するホテルでも見つかり、ロシア側が抗議。
ロシアでは2009年7月に特定地域を除いてカジノが禁止されたが、違法カジノが存続しているといわれる。


                


@名古屋では国有地に↑シナ大使館の建設が予定されていますが、中で賭博が開帳されるって噂でもちきりです。
治外法権ですからね。


平成23年4月21日





           ━ 騙した河村が悪いのか、騙されたアホが悪いのか 減税の河村たかし 
                                           保育料値上げが減税の財源
 ━



名古屋市議会で14日、河村たかし市長の最大公約「市民税10%減税」実施のための財源に、 保育所の保育料値上げが含まれているとして、
議員から待ったの声が上がった。
名古屋市の今年度予算案には保育料の値上げが含まれており、対象世帯でひと月200ー900円、 全体で約1億5000万円を見込んでいる。
値上げが決まった場合、2万7000人の子どもの保育料が アップされることになるという。
河村市長は、これまで減税の財源は行財政改革で行うとしてきたが、14日の名古屋市議会で、とある議員は「行財政改革の中の取り組みに
入ってるんです1億5000万円。 減税の財源じゃないですか?減税するために保育料をあげるようなものでしょ」と質問した。
これに対し河村たかし市長は「まあ、ちょっと考えさせて下さい」と答えるにとどまった。
保育料値上げの是非については、来週の委員会で話し合われ、今月末に結論が出される予定。


@ホント笑わせてくれますね、名古屋市民の皆さん。


H23 04.20





         ━ 昭和天皇を狙った 李奉昌 韓国で記念メダルになり発売  小沢一郎は1999年4月に墓参り ━


                    


造幣公社、民族の侵略者・日王を爆弾で懲らしめた抗日独立闘士、李奉昌の人物メダル発売

韓国造幣公社は「韓国の人物メダルシリーズメダル」第36次分を26日発売すると24日明らかにした。 平成23年1月24日です。
第36次メダルは「別武班」を創設して女真を征伐した高麗の名将、(ユン・グァン)と、民族の侵略者、日王を爆弾で懲らしめた抗日独立闘士、
李奉昌(イ・ポンチャン)を選定した。

李奉昌
昭和6年(1931年)
12月17日には渡日の為氷川丸に乗船し12月19日20時兵庫県神戸市に到着する。
船内では麻雀を打ちながら女の話ばかりしていたという。その後大阪に入り、 暗殺用にと貰った資金で大阪市内の木賃宿に
泊まりながらカフェーや遊郭を回る。
12月22日に東海道本線の超特急燕号で上京し、東京市浅草区松清町の尾張屋旅館に宿泊する。
ここでも女遊びと麻雀に耽る。

昭和7年(1932年) - 昭和天皇が1月8日正午前に、警視庁庁舎前の桜田門外を通る事を新聞で知る。
1月8日、浅山昌一の名刺で騙り警備を突破する。1月8日午前11時44分頃、 代々木練兵場の陸軍始観兵式を終えて帰途についていた。
昭和天皇の御料車の約33m先を進んでいた。
一木喜徳郎宮内大臣の馬車左後輪付近に手榴弾2個を投げ付け、 馬車に傷を付けた上近衛騎兵1人と馬2頭を負傷させた。
10月10日に市ヶ谷刑務所にて処刑された。享年33歳。

1999年4月16日、訪韓した小沢一郎(当時自由党党首)は李奉昌が祀られた独立三義士墓に参拝した。


@偶然見つたのであげました、これが彼らの言う「日韓新時代」なのでしょうか。それにしても小沢一郎・・・・・口にするだけでも汚れます。



H23 04.20





      ━ 「東北地方太平洋沖地震」 (M)8・8 福島第一原発 緊急事態宣言へ ━


福島県にある東京電力の福島第一原子力発電所では、地震で停止した2基の原発で、原子炉を安全に冷やすための非常用の発電機が
すべて使えなくなり、東京電力は、原子力災害対策特別措置法に基づいて、国に「緊急事態」を知らせる通報をしました。
このあと、総理大臣が法律に基づいて「原子力緊急事態」を宣言し、「原子力災害対策本部」を設置して、住民の安全に必要な防護対策を取ることにしています。
原子力安全・保安院によりますと、福島県にある東京電力の福島第一原子力発電所では、地震で停止した2基の原発で、
原子炉を安全に冷やすために必要な非常用の「ディーゼル発電機」が4台すべて使えなくなりました。
東京電力は、福島第一原発の2基の原発は、周辺で停電が続いているうえ、「ディーゼル発電機」が使えないため、
継続して冷やす能力が十分にないと判断しました。
このため東京電力は、福島第一原発について、原子力災害対策特別措置法に基づいて、午後4時に行った「異常事態」の通報に続き、
午後5時に「緊急事態」を知らせるいわゆる「15条通報」を原子力安全・保安院に行いました。
このあと、総理大臣が法律に基づいて「原子力緊急事態」を宣言し、「原子力災害対策本部」を設置して、住民の安全に必要な
防護対策を取ることにしています。福島第一原発では、今のところ放射性物質が漏れるなどの外部への影響はないということです。
原子力災害対策特別措置法に基づいて、総理大臣が「原子力緊急事態」を宣言するのは、平成12年にこの法律が施行されてから初めてです


    


            


@この事だったんですね。今も枝野が力説しているけど、本当に大丈夫なのか?


H23 03.11





               ━ ギリシャで大規模デモ、緊縮財政に反対 警官隊と衝突 ━


財政危機に陥っているギリシャで23日、パパンドレウ政権の緊縮政策に反対する全国規模の24時間ストライキが今年初めて行われ、
一部で参加者と警官隊が激しく衝突した。
警察発表によると首都アテネ(Athens)、テッサロニキ(Thessaloniki)、ピレウス(Piraeus)などで少なくとも3万6000人が参加。
アテネ中心部の国会議事堂前にあるシンタグマ広場(Syntagma Square)では、覆面の若者たちが機動隊に石や火炎瓶を投げつけ
ここれに機動隊が応酬し発射した催涙ガスであたり一帯が覆われた。前年、財政破綻寸前で欧州連合(EU)と国際通貨基金(IMF)の支援を受け、
緊縮財政策を課されたヨルギオス・パパンドレウ(George Papandreou)首相の全ギリシャ社会主義運動(PASOK)政権は、給与や年金カット、増税、
国有部門の見直し縮小など一連の赤字削減策を断行。今月には、3000億ユーロ(約34兆円)もの債務を少しでも縮小するため、
計500億ユーロ(約5兆円)相当の国有資産を向こう5年間にわたって賃貸する計画を発表していた。


@ここはいつも(昨年の5月も)荒れまくりますね。元気があって非常によろしいんじゃないでしょうか。


    


    


H23 02.24





       ━ 伊で買春疑惑の首相に辞任求め、100万人デモ フェースブックで呼び掛け、実現 ━


イタリアのベルルスコーニ首相による未成年の女性に対する買春疑惑を受けて、同国の約230の都市で13日、首相の辞任などを求めて
女性らによる抗議デモが行われた。主催者によると、参加者は全国で100万人規模に上った。デモは女性らの有志グループが
インターネット交流サイト「フェースブック」などを通じて呼び掛け実現。ローマ中心部のポポロ広場には男性も含めて数万人が集結し、
仮設ステージから主催者が「テレビや新聞などで取り上げられるイタリアの女性のイメージは侮辱的だ」などと訴えた。
デモに参加したローマの精神科医は「政治の世界における女性とその役割に対する認識(の低さ)に憤りを感じた」と話していた。
ANSA通信によると、東京都千代田区のイタリア文化会館の前でも13日、約100人がデモを行った。ベルルスコーニ氏は昨年、
当時17歳だったモロッコ出身の女性と買春したなどの疑いが持たれており、ミラノ地裁予審判事が起訴の是非を検討している。


@さて、イタリア人の政治レベルが試されていますね。


    


    


平成23年2月14日





                        ━ モスクワの空港テロで犯行声明ビデオ  ━


モスクワ・ドモジェドボ国際空港で先月24日に起きた自爆テロで、ロシア南部の北カフカス地方を活動拠点とする武装組織指導者ドク・ウマロフ司令官が
犯行声明を出した。信ぴょう性は不明だが、北カフカス系組織が関与した疑いが一段と強まっている。
ビデオによる声明は7日、独立系サイト「カフカス・センター」に届けられた。
ウマロフ司令官は空港テロについて「自分の指示により、モスクワにおける特別な作戦を本日実施した」と述べたうえで、
今後もテロ活動を続ける考えを強調した。これまで捜査当局は実行犯をイングーシ共和国出身の20歳の男と特定したほか、数人の容疑者を逮捕した。
また、インタファクス通信によると、同共和国出身の男2人を容疑者として指名手配した。


@北方領土もそうですが、信義なきマフィアが仕切るロシア政府の現実の姿というか、犠牲者はいつも女子供たち。
これからもまだまだ血が流されるんでしょうね。


    


H23 02.08





                   ━ モスクワ南部の空港で自爆テロ? ━


ロシア通信などによると、モスクワ南部のドモジェドボ空港の国際線ターミナルで、24日午後4時32分(日本時間同10時32分)頃、爆発があり、
少なくとも35人が死亡、130人が負傷した。当局は爆破テロと断定し、捜査を始めた。
日本人に被害があったかどうかは不明。在モスクワ日本大使館が確認を急いでいる。
メドベージェフ大統領は24日、治安関係閣僚らと会談し、「犯行の背後にいる連中を追跡し、処罰する」と述べた。
さらに、ロシア全土の空港などに特別警戒態勢を敷くよう指示した。捜査当局は、自爆テロの可能性もあると見ている。
インターファクス通信は、爆弾を爆発させたのは、チェチェン共和国がある露南部・北カフカス出身の男の可能性があるとの当局者の見方を伝えた。


@ロシア系やチェチェン系のマフィアが国家を支配するロシアですから、起こるべくして起きた抗争事件ですね。


   


H123 01.25





           ━ 「レアアース開発、日本と協力強化」モンゴル外相 = 気休めにもならない与太話 ━


レアアースの埋蔵量が豊富とされるモンゴルの外相がANNの単独インタビューに応じ、レアアースの開発で日本との協力をさらに強化したいという考えを明らかにしました。
モンゴル・ザンダンシャタル外相:「モンゴル政府は日本の高度技術やノウハウを駆使してモンゴル国内でレアアース生産を行い、
第三国へ輸出する。
政策を共同で実施する可能性があります」中国からの輸出が一時、止まるなど日本のレアアース確保が不安視されるなか、
モンゴルはレアアースが埋蔵される国として鉱山の共同調査がすでに始まっています。
今月には玄葉戦略担当大臣がモンゴルを訪問し、4月にもEPA=経済連携協定の締結交渉に入ることで一致していて、外相は早期の締結への期待を明らかにしました。


@モンゴル絡みの開発話にはうかつに乗らない事。この画像をみても分かる通りインフラはないに等しく、
この大草原で動力もなしでどうやって穴を掘るのか?
本気でやる気なら、原発の一つでもODAで造ってあげて、それからだよ。
それとも日本の仕事に溢れた若者たちを2−3万人連れて行って手掘りでやりますか。


   


H23 01.08








inserted by FC2 system