北京で開催中の中国の全国人民代表大会(全人代=国会)は15日から国家指導者や閣僚の選出に入る。
2987人の代表(国会議員)による選挙で、同日は胡錦濤(65)が再任されるほか、
共産党序列6位の習近平・政治局常務委員(54)が国家副主席に選出される。

 これにより胡錦濤の任期が満了する5年後に向け、習を中心とする「ポスト胡錦濤」路線が敷かれる。
また、序列2位の呉邦国・全人代常務委員長(66)と3位の温家宝(65)が再任され、
2期目の「胡−温体制」が正式スタートする。

 習は引退する曽慶紅国家副主席(68)の後任。
1月には「北京五輪指導小組(グループ)」の組長に就き、党務と五輪の重責を担っている。

 17日は筆頭副首相に李克強・政治局常務委員(52)が選出される。
李は行政機構改革の責任者として全人代に提出した改革案を作成。マクロ経済運営を担当するとみられる。

 他の副首相として通商担当に張徳江・前広東省党委書記(61)、
金融担当に中国人民銀行(中央銀行)副総裁などを歴任した王岐山・前北京市長(59)が選出される見通しだ。





@太子党=血筋。A上海閥・北京閥=地縁。B共青=共産党青年団。C財閥。
D軍閥。人民解放軍野戦司令官・習近平を理解するには中国権力構造理解也。
inserted by FC2 system